ゆるい仕事論

人生の達成度を上げる働き方について発信します。

MENU

自由度を上げるマネーマネジメントを語る。

こんばんは、kochanです。

 

アラサーにもなると、周りの知り合いは結婚し、子供ができて家を買う、といった感じになってきます。もちろんおひとり様を選ぶ人もいたりしますが、メジャーなのは先ほど言った形態かと思います。

 

そういったファミリープランは表面上は豊かですが、裏ではそんなに豊かじゃないんじゃないかと邪推しています。(笑)

 

ひとつは高額な住宅ローンによる家計の圧迫ですね。新築の家を買うと、3000万~4000万とかかかるんですが、これを自分のお金だけでなんとかしようと思うと、普通の給料じゃ無理です。

 

皆どうやってローンを払っていてるのかというと、ボーナス払いの組み合わせと、残業代を稼いで払っているわけです。正直残業をカットされると生活が立ち行かなくなるという人がほとんどです。

 

まあ残業しつつ、さらに残業カットされたときの保険として、貯金しておけばいいので、ある程度リスクには耐えることができます。

 

でもそもそも残業していては、せっかく買った家で過ごす時間が減ってしまい、本末転倒なのでは?とも思うわけです。さらに、残業必須の状態であると、仕事を選ぶということが難しくなってしまいます。

 

会社に依存してしまうので、強気な態度が取れないんですね。上司の嫌がらせを受けて、仕事を減らされて残業できなくなったら、生活できませんからね。

 

そのため会社のいいなりになってしまい、やりたくもない仕事を延々と受け続けなければならなくなります。こんな状態ではまったく楽しくないですよね。

 

僕は家を買うことは非推奨派です。親からの援助が潤沢にある、とかなら買っちゃえばいいと思いますけど。買っちゃってる人は頑張るしかないですけど。

 

僕は賃貸なので、フットワークが軽いです。正直いつ引っ越してもいい。会社クビになったら実家にでも帰って、バイトでもしよっかなといったくらい身軽です。(まあバイトはしないですけど。)

 

嫌な仕事は普通に嫌だと断りますし、空気を読んだ残業もしないですね。

 

こういう状態であるとかなり豊かです。でどうやってこういった状態を作るかというと、家を買うはずだったお金を自分に投資するといいと思います。

 

そうやって自分のレベルを上げておくと、何事においても良い選択ができる可能性が高まります。

 

パッケージ化された人生を買うのではなく、自分で考えて自分に合った人生を選択できるようになると、自由度はあがります。

 

本当に新築の家が必要なのか、一度考えてみてはいかがでしょうか。